夏至の翌朝

夏至の当日は
何故かイライラと怒りが沸いてきて・・・

”この”島の慣習に理解もなくわいわいとやってきて
最悪マナーで風紀wをかき回す観光客とか

その招致を奨励する不動産屋とか

うちのブルック氏をひき殺さんばかりのスピードで追い越す隣人👱🏻‍♂️とか

(笑)

特に最後のク○じじい

野生の豚を捕獲しては食料にしている家族の長で(酷い言いようw)
犬を豚と同格にしか見ていない (豚に失礼)
というか、嫌いなんだね(それはそれで自由)

そもそもこの島ではペットの扱いがひじょーに素朴で・・・
リードは無論せず放し飼いで(首輪なんかもしてない)
ハイウェイ沿いもちょいちょい飼い犬がうろうろしているのがふつー
事故にあう確率さえも受け入れてる感じ

なのでブルックもずっと移住してから
散歩では自由に歩き回っていたんだけど・・
(大体、早く歩けないくらいのきつい勾配の両側通行の細い1本道で避ける幅もない)
山の上だし
ご近所5軒も皆顔見知りだしで

でも”こいつ”だけは徐行などまったくせず
ブルックをひき殺しかねない勢いで往来し
しかもすれ違い様にぶつぶつと
警察に通報するだのFワードとか投げてくる
(基本怒ってる)
元NYカーを舐めたらいかんぜよ!
切符とか何回も切られてるし裁判所にも行っている(イミフの自慢)

と、
ワタシのローワーセルフを全部引き出す輩だ🤬

昨日は何故かそいつのことを思い出し
ひしひしと黒い呪文を唱えてたわけよねww
手放しとかもせずに(笑)

が・・・・・
夏至の翌朝の今日

散歩時に久々にすれ違ったのよね
顔も見たくない的なあいつに

そしたら奥さま!
向こうからなんと手を振ってきた!!!
クールに無視するわたしにわざわざよーーーーー😵


なんか知らんけど
大きく何かがシフトしたようです、はい


IMG_3524.jpg




遂に、雑草刈り

ハワイ島にも春が来て

平均気温が24℃だったのが28℃に上がり
花々が咲き乱れる日々
あ〜ステキ♡


この半年間

朝の散歩時にはウールのセーターに靴下が定番だったのが
それが夜の雨に濡れた地面に変わり
スェットで全然OKに♪



家の庭にいた5頭の羊も野草をすっかり食べ尽くしてしまい
エサに困って近所に疎開してるくらいなんだけど

そろそろ帰ってくるかもね・・・
だって草の伸び方がもう猛威❗


気づくと
普段駐車してる表の空き地スペースがどんどん浸食され
歩くのもやっとなくらい狭くなってるじゃな〜い!!
全ての獣道さえ消えうせている
トロピカルな島の植物の繁殖力を舐めたらいかんわ


で、念願の草刈りに着手\(^O^)/
なんで念願って?
 
だって一軒家で雑草刈りとか
草木の手入れをするって当然日課(ワタシの場合大事な1日のメインイベント)
早くやりたくてやりたくてウズウズだったのだ

NYの公園とかでよく見た
係りの人が芝刈りに使ってるハンディタイプのあれ

先に円盤みたいな回転刃(わたしのはヒモ)がついてて
肩からストラップで背負って歩きながら細かいエリアをトリムする道具
いつかやってみたくて、指をくわえてお隣さんとか見てたのよね
やっと大家さんから借りて、喜び勇んで使ってみたよ〜朝っぱらから

いや〜結構重い!w  

要領掴めるまで変な姿勢で頑張ったせいで
15分くらい?でギブ

そして直後から腕が震えて上がらないくらいの筋肉痛 (笑)
肩なんかぱんぱん
で、刈り残したところ半分以上・・・💦

ちーん

気持ちで焦っても身体が付いて行かないお年頃
翌日に持ち越して(午後には雨も降るし)
結局3日掛かって未だちょと不完全燃焼気味
それでもコツは少し掴めてきた感じ

雑草が強靱過ぎてこのトリマーでは限界あることも学び
結局幹の太いイガイガ系は手でナタ切り

いつも思うが

”雑草”って人間に判定された植物ってかわいそねー
なんか忍びず、つい刈り取りながら謝っちゃうよ


棘で痛いとか猛毒で触ると危ないとか
そんな種類には容赦なくばっさばっさいけるんだけどぉ〜(これも究極的には偏見ね)

花も付けず、やみくもに繁殖するとか
背丈が伸びて圧迫するとか
いろんな理由付けて伐採される元気な”雑草”たち


自然の中では調和が取れてるはずなんだけど
人間は己の価値観でそれを乱していくのよね〜

さて、もう少し雑草刈ろうか!

 

IMG_3342.jpeg







US ARMYとして

BTSカムバック新譜「バター」の全米チャート入りが来週発表になる

栄えある”ビルボードHOT100” のNo1に再度輝くには
(4曲目ね、実現すると)

何やら色々細かいルールがあって
単純にギネスレコード破りの売り上げやMVの視聴回数では決まらないらしい


それを決定するデータ集計の最終日の一昨日
USアーミーに激が飛んだ🆘
(ビッグヒットからではなくアーミー組織からよ)

アメリカ市場集計のストリーミング回数が足りないかも💢という危機・・💦
で、US在住のアーミー特定に
”有効な範囲”でのストリーミングを今日中に行おう運動が瞬時に広まった
というのは、データ換算される個人のカウント回数が決められており
お金で数百万円分も買ってデータ操作することできないあるよ
(あくまで正当に❗)

アップルiTuneかスポッティファイの利用が限定で
ダウンロードの方法も丁寧に図解入りの告知だったぜ、ワオっ😅

で、私も既にYouTubeで数百回聞きまくっていたこのおシャレで軽快な曲♪
ストリーミングしました、はい

バンタンは
何から何までが新しくて(特に活動内容や事務所のマーケティング戦略ね)
全くもって驚かされっぱなしでしょ?

今回の驚きは
何とお小遣いが足りずBTSの楽曲をダウンロードできないファン用に
中国アーミー出資で無料のファンドすらあるのだ〜!!!!
何じゃ、それぇーーーーーーーーーーっ!?


BTSメンバーの背後には
アジアンパワーの大集結があり
特に中国、日本、インドが凄い(当社比) 
もう彼らには政治家並みのパワーがあるよね、ほんと〜
多分彼らは世界を救えるよ🥳
最後に人を動かすのは彼らのような人間だぜよ(ちょぬん)

グラミー賞ノミネート後も
自主制作&配信のバラエティ番組「タリョラバンタン(走れバンタン)」の放送を変わらず続け
毎回、腹筋崩壊のばか笑いを与えてくれる愛しい7人
(最近は過酷な罰ゲームが消えてさえいるのに)

TVじゃないので
自由におやつとか食べながら
気づくといつも裸足で(メンバー若干1名)
気楽に収録されてる貴重番組
徹底的なファンサービスとして
ずっこけ恰好悪い所も全てさらけ出し
ゲームをまじで展開するのは彼らのアーミーへの感謝の証
(それが人気に繋がったことも良く理解してるよね〜)

1度虜になると、あとは沼行き決定のペン
知れば知るほど底なしの7人の純粋な魅力😘
(日本ファンは詳しいよねw スペシャルコンテンツ多いもんw)

箱推しのワタシは
7人分抑えるので
もう盛りだくさん過ぎて、毎日の充実っぷりがおかげでマックス💜
愛と笑いって、正に最強の”幸せメイキング”のレシピなのだ

とりま兵役までアーミーと走り抜けようぞ❗
ケンチャナよ!
少年団はしかと宇宙に守られているから
ファイティング!