Gone forever

 
これは2010年。今のアパートに入居当初にリビングの窓から見えた、庭越しお向かいの敷地の柳の木。10m位空高く伸びてそれはそれは美しい木だった💚ウチの居間にいつも心地良い木陰を作ってくれたし、ご近所からの視線からも守ってくれた。(これ大事よ!)が4年前のある日、突如ほぼ3日掛かりで地響きと共に伐採され消えた・・・。がーーーーーーーん 😭😭その後1ヶ月くらいはショックとやり場のない悲しみが止まらず・・・・。恐らく数百年かかって育った大木。住居建築のためいともあっさりと犠牲に✂️。普通に日常…


これは2010年。
今のアパートに入居当初にリビングの窓から見えた、庭越しお向かいの敷地の柳の木。

10m位空高く伸びてそれはそれは美しい木だった💚

ウチの居間にいつも心地良い木陰を作ってくれたし、

ご近所からの視線からも守ってくれた。(これ大事よ!)



が4年前のある日、


突如ほぼ3日掛かりで地響きと共に伐採され消えた・・・。


がーーーーーーーん 😭😭

その後1ヶ月くらいはショックとやり場のない悲しみが止まらず・・・・。



恐らく数百年かかって育った大木。

住居建築のためいともあっさりと犠牲に✂️。



普通に日常的に起きてる出来事だよ。

でも未だに心には残ってる。(しつこいわ!)

便利さと引き替えに毎日失い続ける自然。

 

線引きは難しいけど一体どこまで続くのだろうね・・・。
と、木陰を失い、日焼けしそうなくらい暑い家の中で思ったりする。

(2017年12月に書いた原稿=もう癒えたけどね)

🕊🌈🐬🦄🎈