今日は
珍しい体験をちょこっとした
星野源さんが
NYで初コンサートを1夜限り行うというので・・・・
(特にファンでもないんだけど)
なんか俄然行きたくなって
前売り開始時間前から
PC の前でスタンバイ
(大体、前売り情報は見逃すので今回は稀ね)
無事、限定VIP席が買えた
(多分5分で完売したと思う、残りは一般立ち見席のみ)
立ち見が嫌で頑張ったのよ〜w
NYで日本のミュージシャンの公演があると
好き嫌いに関わらず
予定があう限り行くことにしている
これまでに
少年ナイフ
宇多田ヒカル
慎吾ちゃんのミュージカル
ラルク・アンシエル
小澤征爾
YOSHIKI
葉加瀬太郎
平井堅
パヒューム
心屋仁之助
・・・あと、思い出せないけど〜 (笑)
チャンスある毎に体験してきた
(あ、NY在住のアーティストは少ないかも・・)
矢沢のえーちゃんのみ
チケット持っていながら
前夜に当時のツレと大げんかして (激へそ曲げて😓)
行かずに後悔した・・・・
(みなさ〜ん!📢 意地張ると損の見本ですよ〜)
なんたってNYは特別な聖地で(アーティストらにとってね)
みな、一様にチカラを入れてくることもあるけど
大概、劇場が小さいので
オーディエンス的には至近距離の臨場感で楽しめるのが魅力 🉐
更に、NYでライブに行く過程は
日本と比べるとめちゃイージーなのだ!
(めんどくさがりのワタシにぴったりね〜)
チケット購入が楽 (良い席も割と簡単にゲットできる)
劇場までの往復アクセスが楽 (何ならタクシーでも行ける)
待ちとか並びがマジない
とにかくストレスがあんまりないのよー❗️
ミュージック以外でも
芝居に歌舞伎にと
NYで鑑賞できる演目は実に豪華だしね
ありがたい機会なんで
おっ❣️とひらめいたら
とにかく行くのだぁーーーーー
追記:
私が意図して宣言してることに
「嵐のファイナルに行く!」がある
これはほんとに好きだから💖
(さあ誰でしょー??)
業界通なら知ってるかもだけど
嵐
だけはどんなコネも通じない掟がある 👩🏻✈️
(ジャニーズの中でもダントツ厳しい)
有名人だろうが、知り合いだろうが、関係スタッフだろうが
(ファンクラブ経由が最優先されていて)
本人しか”コネ利用チケット入手”は叶わない
(例えば、山下達郎さんが観に行きたいと言えば、彼と同行者しかダメということ)
その証拠に
知り合いの伝手で
近藤マッチに頼んでもダメだったから・・・・😢
なので
私の知り合い有名人フルラインアップを駆使しても不可能 ちーん
ファンクラブも入会して
即、抽選に応募するも・・
新加入者は対象外として無残に無効扱いという
アメリカなら訴訟問題だぜ
それでもめげず (懲りずか)
近親の人にはまだ頼んでるけどね 🙏🏻
だ〜から