前者、 後者 という新しい人種分け概念がちまた (ちょと偏ったね)で話題になりつつある感じで・・・
単なるタイプ分けで
どっちが優れても劣ってもいないんだけど。
その解釈はググってみてちょ。笑 〔突き放す系😎)
仕方ないなぁ〜、ちょとだけよー。
https://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12121738761.html
でもまあ、なかなか面白い定義ではあると思うんだ。
で、犬よ、犬。
(この場合飼い犬だけどね) 🐈🐩
リーダー か フォロワー か、しかないのよね。
ガチでさぁ。
オオカミ先祖の群れを成す種なんだけど、
自分がリーダーでなければさ、ぜーんぶ同じその他大勢みたいな。
(だからペットの話しだってば~コレは)
あるのは”相性”だけなのかなぁ。🤔
だからシンプルだし、
パワハラとかほんとに続かない。(ってか一瞬の接触で悟るからさ関係性をね)
我が愛娘は繋がれてない時はどんな犬が近寄っても平気。〔好みはもちろんあるけど)
でもリードで道ですれ違う時は
全般的にどの犬にも道をお譲りして避ける 😆
なんか意味なく自分にキレるのがいるって事らしい。
(そりゃあメンドくさいよ)
接触しないか下手に出る方が安全と本能で知っているタイプ。
(小さい時からね)
で、それに全く動じないのよ。
吠えられてもふーん。
自分が一瞬びびってもふーん。
そういう自分にもふーん。〔完全受け入れ系w)
あっ、そちらそうなのね。
で?
なにか?
みたいなね。
あっ!
前者後者でなくて、
めっちゃ族、ふーん族だったみたい。〔笑)
どこまでも羨ましい”自分軸”。
って話し。😝😝