今回久々の帰国で空の旅をお世話になった日○航空さま
行きはホノルル乗り換えでマイ荷物が積み残され・・・
東京の滞在先に届けられたのは2日後の午後
着替えもスキンケアも一切なく、久々ツーリスト不便を実感
その上、ラゲッジの角が破損という度重なる惨事w
○○航空さまは流石に恐縮されてか・・・
気持ちばかりの修理代を頂けるという展開になった
ハワイ帰りは北海道千歳空港から直で、羽田乗り換えなのだが
羽田に着いて、ターミナル移動して国際線到着ロビーに着いたのが搭乗開始の1時間前!
ふつーならまあそれほど問題はない
が、手荷物検査は長蛇の列
それでもJ○Lさまは対応が早いだろうと期待し、カウンターへ受け取りの保証金の手続きへ向かう
されど予想に反し10分?15分?待たされる
段々苛ついてきたのよねー
時刻は午後8時頃で何も食べてない😅
2階のレストラン行きたい〜
で、すくっと立ち上がり(座ってたのよw)
丁重に「急ぐのでもう修理代は結構です」
とその場を立ち去ったㅋㅋㅋ
で2階をぐるっと歩くもどこも鬼のような並びか閉店したばかり😿
諦め・・荷物検査の列に並ぶと
どこからかさっき待っていた乗務員が駆け寄ってきて・・・一緒に並びながら書類に署名し現金を無事頂けた。マハロ
で・・検査の列が進みパスポートチェックが直ぐそこに近づいた時
ない!
私の搭乗券がない!
さっきまであったのよ、ここに!!!
・・・・😅
再度J○Lカウンターへダッシュで戻り
見覚えある先ほどのスタッフに半べそで
搭乗券無くしました〜と言ったら、超驚かれw
再プリントをマッハでしてくれて無事解決\(^O^)/
が、既にその間に
搭乗までの時間が迫ってきており、しかも手荷物検査は長蛇の列・・・
えーんえーん
その時、その親切な係の方が
「こちらからどうぞ」と
乗務スタッフ専用のレーンから私を通してくれ
荷物検査を余裕でスルスル抜けて
結果ラッキーにゲートへ滑り込んだわたし
行きも帰りも羽田空港にて日○航空さまに格別にお世話になった今回
色々とお手数おかけしました
余談
すぐゲートにたどり着くも
名税店は全部クローズ
空いてる売店は物凄い並び
空腹なのにスナックも何も買えず
諦め、ゲートに戻ろうと向き直ると遠くに販売機が目に入り、、サンドウィッチが並んでる!!!
とりま買って、搭乗始まるゲートで一人もぐもぐ食べる大人女子(笑)
しみじみ、
国内飛行機乗り継ぎってまあまあストレスやな〜
さあ、家に帰ろう♪