わたしが父から譲り受けた性格のひとつに
自尊心があると思う (笑)
お世辞にもできた人とは表せない父は
それは気難しく
何ならパンチの効いた、癖の強い人だった
(無論、良いところもたくさんw)
親と言えども
納得できないことは受け入れない私とは
当然衝突しまくって
18歳で遂には、都内独立に踏み切ったくらい
けれど自分の感情に正直という点では
父は全くブレることなく
(それ故に振り回されまくった家族w)
自分をとことん大切にした人だったのだと今になって思う
好きな物、好きな事は惜しまず自分に与えていたから
父が今眠る墓は
八王子に30年以上も前に自ら見つけて購入し
好みに設計し
墓石や資材を選び
ドウダンツツジを植え巡らし
ちょくちょく1人で出かけて行っては手入れをしてきた所
先週、秋晴れの中
私以外の家族が納骨のために集まり
紅葉真っ盛りで花のように色づいたツツジに囲まれた
その華やかな美しさに固唾を呑んだという
最後に自分が心地良く眠る場所を
とことんこだわって作って行ったパパ
天晴れ!
次はハワイ島においでまし!
(魂はもう来ていて、がやがやと煩め(笑))