毎日当たり前のことの中に至福がある
わたしの場合は・・
朝、寝起きで顔も洗わずに
ブルックの散歩に行き🚶🚶🏻♀️
(長さは気分で15分〜1.5時間)
戻って、まずブルックにご飯
そして、白湯飲んで
コーヒー☕️を入れて
自分の食事をぱぱっと用意して
テーブルに座った瞬間!
「あ〜、豊かだ〜❣️」
と感じる✨
そしてシミジミと
自分ここまで良く来たなぁー
とほくそ笑む😁
毎日同じ
壁一杯の窓の景色を見ながらね
🌈
これは窓の景色ではないけど
毎日当たり前のことの中に至福がある
わたしの場合は・・
朝、寝起きで顔も洗わずに
ブルックの散歩に行き🚶🚶🏻♀️
(長さは気分で15分〜1.5時間)
戻って、まずブルックにご飯
そして、白湯飲んで
コーヒー☕️を入れて
自分の食事をぱぱっと用意して
テーブルに座った瞬間!
「あ〜、豊かだ〜❣️」
と感じる✨
そしてシミジミと
自分ここまで良く来たなぁー
とほくそ笑む😁
毎日同じ
壁一杯の窓の景色を見ながらね
🌈
これは窓の景色ではないけど
はい!
泣いても笑ってもやってくる4th
アメリカで1年の中で最も有名な4日
その名も
JULY 4th
(別名、独立記念日)
我ら親子は
で、最近業績どうなの?
とか悪意のある詮索せずに
Macy’s さまがNY市民のために開催する
花火大大会
を
避けるのみ
理由はコレ
廊下でなるべ〜く楽しく過ごせるように
映画観るか?
YouTube三昧か?
(今年はやっと3月に買ったラップトップあるし!)
あとでおやつ買い物行こうっと ♪
(店も全然開いてるぜ)
私の好物な寝る環境とは
ベッドの頭が窓際に面していて
頭をくるっと捻ると
窓越しに大きな空が見えてる感じ
(空に背後から見守られてる感じね)
だからカーテンとかブラインドはいつも開けてる
振り向くと
いつも星🌟や月🌙や雲☁️
絶大な安らぎを感じる
とにかく
ベッドルームから空が見えることが
とても大事☝🏻