飛び回るバタフライ🦋

 

英語で社交家のことを、”ソーシャル・バタフライ”と言う。”飛び回るチョウチョ”だ。

ブルックリンは真にそのふわふわチョウチョ🦋。
それも犬より人間が大〜好き💓。



人に対して不信感や”より好み”がなくて、


強いて言えば、
自分(犬)に興味ある人はもっと好き♡♡ 

(そこは正直なんやわw)


だから見た目からのジャッジは鼻っからないわけで、ホームレスだって向こうが犬好きなら大いになつくのよね〜。

(ホームレスだって良い人は多いよ)


単純なことだけど、
それって中々人間界では凄いことじゃない?
(少なくとも、ワタシはホームレスだと臭いとかでちょと引く・・・メンタルな人も居るし。)



姿・形など見掛けに全く左右されず、その人の本質
(ブルックの場合は犬好きかどうかのポイントのみ?)

というごくシンプルな理由で、知らない人とぐいぐい接する訳だから。


当たり前のことだけど、
誰からも教わらず、普通にサラッとね。
 

だから動物って凄いって思うよね。
ジャッジなんか何もない。
いつだって自分軸の無条件の愛 💚💛

 

 

 

 

 

 

IMG_5952.jpeg
IMG_2967.jpg

いつも普通にテレパシー♪

 

 

以心伝心は動物の十八番。

犬は私たち飼い主と多分日常行ってるよね〜。
 

ブルックも人の感情やエネルギーにとても敏感で。
元気のない人の足元に突然行って甘えたり、ハグしたりする。

(知らない人にでもだよ)

 

いつだったか、、、

ブルックの歯磨きがしたくてしたくて、(やたら歯の健康に拘るワタシだが)

やらなきゃ〜とずっと気にしていながら、
つい他の事に気を取られていたら・・・。


突然
ブルックが家の中を小走りしだし、

なぬっ?と見たらばね、

自分の歯ブラシをくわえて楽しそうに遊んでいた!!

 

その“歯ブラシ”は床に置いたトートバッグの中にいつもしまってあり
簡単に取り出せる代物でないのよ。


しかもブルッキーはこれまで、そのバッグの中身を悪戯した事はおろか、

歯ブラシで遊んだ事は一度もなかったのに・・・。

 

あの時は本当ぶったまげた。



「マミーこれでしょ?」

ってな感じ?

 

あ〜通じてるってコレかぁー、と。

 

これに言葉が加わったら、百万力だよね。
犬とだったら、通じないわけない!

ならば、このチカラもっとうまく使えないかな。

なーんても考えてみる。
いや感じてみる・・・・

何コレ?っとおむずかりの様子

何コレ?っとおむずかりの様子




 

 

 

 

 

 

オーギューの手ほどきか

 
IMG_5132.jpg

 

花火がめっちゃ怖いねーん😭

音も光も全部よ、ぜんぶ・・・・・

爆撃でしょ?あれって・・。


で、遂に逃げ場を失い”初めて”飛び込んだ浴槽。

 

あー、ちょっとここは安全かも・・・

(らしい)

 

(浴槽は嫌いだったけど・・w)

 

 

 

先代のオーギューのお決まりの避難場所🆘やからね。

でも彼女の天敵は雷だったけどね〜。

 

同じ同じ。

オーギューありがとうね☆