空爆がやってくる💦

ブルックは花火がかなり恐い
(犬は割と普通に多い)

もうそれは

宇宙大戦争が

起きたかのごとくらしく

泣いて震えて怖がり、機能不全 (;。;)
(もちろん雷雨もだ・・)

1歳になる直前
初体験はやってきた

アメリカ独立記念日🇺🇸のど派手な花火🎇
それは、Macy’s の花火(スポンサー名でこう呼ばれる)
(皆がお待ちかねの夏休み前夜祭)

その年はなぜか

いつもはイーストリバーを挟んで、西側岸発射🎆だったのが

東側からの打ち上げとなり

=もう我が家の”直ぐ図上”という恐ろしい図式ができた

花火好きには堪えられないありがたさやねー😅

でも

川べりから直線歩いて10分かからない我が家の位置
(全部屋に窓があるし)

もう逃げ場がない😩

ブラインドの隙間から

爆音💥と

放射能のような
目が潰れんばかりの激しい光⚡️が

1時間続く様を想像してみて

(ほんとビジュアルなしでは爆発音にしか聞こえない)

ブルックはもう
生まれて初めて見る宇宙戦争に
びっくらこいて😱

全身全霊でやられたのだ・・・・ちーん😰

だめ押しは
花火が終了後
(静まり返ったので)
安心しておしっこに外に出た途端に!!

今度はローカル界隈で(法律違反だ)
屋上で一般ピーが花火を上げだした・・・😓

その爆竹音で

我ら二人は
ビビって地面に這いつくばったのだ!!!
(そうパニック映画で見るようなアレ)

それ以来
わたしはナマで花火は見れていない・・・

一番安全で(窓がなく音が洩れない)&空調のある
アパートのビルの廊下でずっと過ごしている😂


全て試したっす
ストレスを和らげるというタイトな巻きベスト❌
鎮静効果のあるナチュラル・レメディ❌
精神安定剤❌
ヒーリング音楽❌
全部ぜ〜んぶ‼️

今年もまた7月4日はすぐそこ

廊下にPCと
フルーツや飲み物を持ち出して
ブルックとボール遊びしてまする
今年もわたし 






彩雲による特番ドラマ!

⭐️ 写真をクリックしてね

今日、アップステートのロックスベリー(NYから北へ3時間)から帰る途中、空がかなりドラマなことに!

①まず朝発つ際には鳳凰がおでまし
(昨日、呼び出したから)

②ルート30に出たとたん、東の空に彩雲
なにこの形?? (🐬に見えなくもない)

③次に見た時は、分離して下の青い光が先を越して

④なんかいろいろ(精霊w)が、赤の光を攻め立て

⑤ブルーの光も走る

⑥赤が追いついた時は
中央から左半分がグリーン・紫・青で
右半分が赤・オレンジ・黄色・グリーンにキレイに分かれて
一続きの分離した虹


今日の空劇場は運転しながら、も何度路肩に寄せたことか!

ワクワクだったぁ〜😍

ブルックリンという名

今朝

ブルックと散歩帰りに
近所のスケボー(プロ)の兄ちゃんとその幼い息子二人に遭遇

で、その7歳くらいのお兄ちゃんが
(もうめっちゃ美しい〜😻)

「この子(ブルックのこと),レンジャーに似てるね〜!レンジャーみたいー」
とずっとパパに言いながら
美しい親子3人は、しばしブルックをなでなで

「オトコの子?おんなの子?」という質問を2回。
(2度目はほんとは名前を聞きたいw)

で、パパに促されて
「名前なにぃ??」

「ん?ブルックリンだよー」

「え?ブルックリーーーーーーーンっ!!!!😳」
(爆笑)

どうやら、めちゃツボだったようで大喜び☆
「ボクも犬にブルックリンて付けたい!」
「イケテル!かっこいいー!」と大絶賛👍🏻👍🏻

何を隠そう(いつも全く隠してないw)
ブルックを見つけた瞬間から
ずっと名前を考えていた🤔
(子供を迎える親と全く同じ心境)

その時の候補は:
フォーレスト
ヴェルデ
ライダー
とか性別不明の勇ましい名前ばっか 笑

で、ふと降りてきた名がブルックリンだった

理由はこれね


だけど決めてからね
知りたがる友人らに発表するたびに・・・・ 

「えーーやだぁー」
「まじー?」
「変じゃな〜い?」
「うーん、呼びにくいしどうかなぁ?」

挙げ句の果てには
「気取ってんじゃない?ブルックリン(街)が流行ってるからって😏」

と言われまくった(爆笑)

いや
だけどー

ほーんと、誰の言うことにも惑わされなくて良かったぁ〜😁
だって、大好きなんだこの名前💘

わたしは自分のこういう強さが好き✌🏻
自分の信じることは迷わない
(でもちゃんと考え直す柔軟さもある)

と、今朝のやりとりから
改めてその時を思い出したんで書いてみた

子供って純粋でいいなぁー💞