ハニーさん🍯NY受粉物語 ③

ハニーさんとふなびーが
初NY到着の翌日から
待望のイベントは開幕した🎬

ネペンテスアメリカ・ショップでの講演会(米国人対象)
NYハニーフェスティバル訪問・交流
CRS講演会
郊外フィールド・トリップ (スー族と交流)
養蜂家グループ・個人宅でのお話会
さくらラジオ番組収録
NY HONEYBEE CONSERVANCY養蜂家によるポッドキャストインタビュー収録
日系人会講演会 (シニア対象)
ミーティング

という連日のハードめなメニュー 
なんたって目指すは77億人!
手段は選ばないぜ👊🏻

ってか、すべて自然の流れに任せてこうなりましたとさ🕊
(だからお許しを)

参加して頂いた方々からは
予想以上の熱い反響と暖かい感謝のお言葉😭
その一部です ↓

感動しました
スゴイ勉強になった
楽しかった〜
素晴らしい機会をありがとう💛
ミツバチの見方が変わった
ぜひ次回は我が校で講演を!(校長5名から)

ほぼ連日、
ハニーさん親子と濃厚で委ね合う時間を
夜遅くまで費やした私
(ハニーさんのスタミナ尋常じゃないです!)

役得で
(自分から意図して引き寄せたけど😚)

本当に気づきの連打 👩🏻‍🎓
(神さまからのご褒美)
楽しくてワクワクが毎瞬止まらなかった✨

ハニーさんの話題は無限大∞で
寝る暇ないくらい超絶面白い
(タクシーの中でも絶対寝ないし😵)

初日からエネルギー酔いもして、コリスちゃんと私はずっと眠れぬ夜の連続💢 
(普段は熟睡派なの)
♡コリスちゃんはハニーさんが滞在していたブルックリンのお家 (リスハウス)のマダム

奇跡のはちみつを一番食べたのはわたしです(告白)
自分の波動まで右肩上がり⤴️
後半はハニーさんの化身にまでなったと豪語できるぞ👼🏻

されど、未だに
ハニーさんを一言で表現はできない (唯一無二すぎる)

わたしの中でこだまする
沢山あるハニーさんからのメッセージの中の6つ🐝

  • みつばちが幸せに住める環境こそ、人間が住む最良の環境である

  • 人間も自然の一部

  • 甘えて委ねあう関係こそが幸せ

  • 経済とスピリチュアルの中庸こそ目指すべき視点

  • 自然から離れるにつれ、先頭前野(前頭葉)が衰えネガティブ思考になる

  • 自分自身が美しくあることで世界も美しくなる

さて、気になるハニーさんの”奇跡の”はちみつのお味😋
4種をNYにお持ち下さいましたよ♪

🍯 木村さんのりんご園のフジりんごの花
🍯 木村さんのりんご園の紅玉りんごの花
🍯 木村さんのりんご園のクローバー、アカシア、リンゴの花のミックス
🍯 八ヶ岳の標高1500mの野花

どれも味わったことのない
楽しい、ふわ〜んと心躍る味💞 
フジはもうりんごの香りとビヨンドな体験で、一番人気だったですね 💮
(波動高すぎてめまい起こす人いるそう)

養蜂家を含むニューヨーカーらは
八ヶ岳のハニーさんのファームで採れた
グリーンでキリッとした個性的なハニーを大絶賛 👏🏻
(私も好きだったやつ❣️)


「はちみつの味は作り手の人生を反映する」


まっこと、真実だと痛感した楽しい1週間でした🙏🏻

最後に
私を信頼し委ねてくださった皆さま
寛容に甘えさせてくださった皆さま
本当にありがとうございました💓






ハニーさん🍯NY上陸まで ②

そもそもわたしが
「NYでは毎年9月にハニーフェスティバルがありますよ〜」

と知ったかぶったばかりに
渡米時期はそこにピンポイントで決定

9月の中旬と言えばですね
新学期 (関係はない)
NYファッションウィーク (仕事です)
レディス買い付けの時期 (仕事です)
弊社、出張者多数  (仕事です)


ふつーに考えて完全NG月間だ

だがなぜかわたしは (バシャールの教えで)
”やると決めたらできる”という信念があった
魂が楽しむやりたい事なら、絶対奇跡は起こると!

企画の内容自体は
もう既にイメージがあったので問題なし

あれとあれとあれをバランス良く
必要なボランティアはあそことここ
と、全てクリアに想像できた

言っときますが
完全にボ・ラ・ン・テ・ィ・ア
チャリティ
ギャラもないけど、経費もない!(笑) 

初めから
イベントの寄付で全て進行し
経費も捻出するというのが
(私が自分で決めた)暗黙の条件だったのだ

仕事でイベントプロデュースや運営の経験はあった
でもボランティアというのが唯一の挑戦であり
また、逆に面白いところでもあったしね
(結果ストレス多めw)

何より奥さま!
ミツバチ🐝を全く知らないわたし!

はちみつは前から好きで
家でも欠かしたことはないけど
とにかく、ハッチに触れなくては!!!

そこから
ミツバチへの知識を高める日々も始まった
いや、しかし、実際は興味津々だったので
鬼リサーチも楽しくてね〜♪
(大人になってからの勉強は楽しさしかないね♡)

☆私の膝の上

☆私の膝の上

めぼしいミツバチ保護団体、環境保護団体とローカルの養蜂家にコンタクトしまくり
なんとNYCには登録されてるだけでも
200組以上の養蜂家がいた事実を初めて知った(ぎょぎょ!)

ほとんどアーバンファームと言って
屋上でミツバチを飼っている人達だ (むろん趣味も含む)

大手ではブルックリン・グランジという
世界最大規模のアーバンファームも華やかに養蜂をしていて
自社ブランドとしてハチミツを販売してるのを知ったのもこの時 (遅い!)
ミツバチ関連の色んなワークショップも開催していて
巣箱の定期点検に参加したのも楽しかったし
後々、役に立つことになったのはホント 
(養蜂家の残念な実情も知れたしね)


準備期間はハニーさん渡米の直前まで続いたけど
ミツバチ漬けになった私の意識👀
不思議な事もどんどん起き始めた

多くの人が知らないミツバチの生態🐝🐝
私は🐝は虫王国のイルカだと思っている (どーん!)

そう、神さまからの神聖な贈りもの💝
絶対調和で成り立つ存在
地球の全エコシステムを支える最大の功労者

短い生涯で
ただただ、自分の生命の役割に集中し楽しむことで
(結果として)地球の全生態系を助けているのだ

1つの巣箱の中の約2万匹のミツバチは
完璧な役割と無駄のないシステムで成り立っている
テレパシーで(尻振りダンスもあるけど)
お互いコミュニケーションし
皆で”生きることにのみ”に、全身全霊で集中する

ハニーさんのビーセラピーの内容を知ると
そのミツバチの行動と尊さにうるうるするからね
(ぜひ体験をオススメ)


毎日必ずミツバチを見掛けるようになったわたし
(意識のなせる技や)
花の間を飛ぶ幼気な姿が愛おしくなり
話しかけるようになった

蜂の方からもやってくるようになり
いつも視界にはミツバチ
公園でも、道を歩いていても,運転していても

家の窓枠に、蜂の巣ができたり(NY生活初)
私の手に持つ携帯電話に(蜂が嫌な電磁波出てるよね)
ずっと静かに止まっていたり

とにかく、ミツバチとの関係は深まっていった
(これは普通らしいです)

ハニーさん曰く
「ミツバチは人のエネルギーに敏感に反応し
語りかけ
必要に応じて癒してくれる」

愛と平和のアンバサダーなのだ















ハニーさん🐝NY上陸まで ①

毎日が本当に至福に楽しかった✨
ご褒美だった💜

養蜂家&幸せ社会デザイナーのハニーさん🐝こと、
船橋康喜さんとNYで過ごした1週間のこと💝

初日、初対面は突然のテイスティングからw  緊張と期待で味よくわからず・・・・(~_~;)

初日、初対面は突然のテイスティングからw
緊張と期待で味よくわからず・・・・(~_~;)

ハニーさんの存在知ったきっかけは・・
さとうみつろうさん

今年の春、ミツロウさんの”とある”ブログを読んでから
それまで興味のなかったみつろうさんに
俄然,興味が湧き💡
超はまりまくっていた

そしてある夜、偶然見つけたYouTubeのみつろうTV
それがハニーさんを紹介する4部作だったのだ

面白過ぎた〜😍
夜中まで釘付けになって全部一気に視聴
とにかくハニーさんの
猪突猛進型の情熱アタック・スタイルはそもそも私の大好物😋
(見てない人は4部作見て下さい)

そして
養蜂🍯(読み方知らんかったし)
ミツバチ🐝
環境⛰🌳🏝
龍とミカエル👶🏻

と、ドラマな内容がスゴ〜イ (私にはね)
うわ〜!
このおっさん、やばい〜っ!!😆
(失礼、年は余り変わらない・・・)

と私の中に深くインプットされ
興味のスイッチがオンになった🎬

それから1ヶ月後
ふと、FBで知り合いが「ハニーさんに会った〜」とコメントしとる
そうか!
会えるんだ、嵐じゃないもんね →ギヤーがここで入る🕹

即、FBで検索すると
すぐ見つかり、友達申請ポチり

数分後承認されたと同時に
ハニーさんから御礼のメッセージが届いた

「アメリカ🇺🇸にみつばちで、世界を幸せにする活動を広げたいな、、、」

その日、私からの応援メッセを含め2〜3回続けてやりとり

翌朝FBのハニーさん投稿には
「NYから嬉しいメッセージ♪ 行っちゃおうかなー」

・・・・

ちょと震えた😯 
いえ、ビビりの方よ💦

わたし?じゃないよね?😳
NYの”他の”誰かだよね?
と・・・考えないようにしたくらい 😅

だって・・
お超し頂くのははもちろん大歓迎だし
アテンドもできるでしょう (プロ)

いやしかし多分
”大変やで” 
と、思考が騒ぐ

そして、数日後、ハニーさんから運命の電話がきた ☎️ 
(メッセンジャーでね)
で、いきなり1時間超えの会話 🗣


現実は
私の”恐い”をアクセル代わりに
”面白そう”にとって変えていき

数日後には
とうとう私の周りにが現れ始めたのよね
ハニーさんと言ったら、象徴するのは巨大な龍だからね〜🐉
なんかじわじわっと迫り来る感じ?だったよね
「決めなさい」
「飛び込みなさい」と

そうこうするうちに
私もぽんと腹が据わり
NYでのサポートを
全面的にお引き受けしたのである💪🏻