一期一会 

ハワイ島コナ🌴に1週間滞在し
(今年2度目)

また自然のイルカとスイミングを夢心地で楽しんだ💖 わーい
(この話はまた次回)

ボートは10人乗りで、初めて日本人のツアー会社
キャプテンは本物の陸いるかだった・・・🐬
(それが素晴らしい濃密なサービス)→だからまた今度w

その中に、日本から一人で来ていた青年Y君
(一人参加は珍しくないんだけど・・)

彼もGoPro持ってたし、ボートで隣に座ったので
(しかも日本からレンタルで超お得値段という 👀)

何となくいろいろおしゃべり🗣

で、

ボートから降りたらもう昼過ぎじゃない?

お腹ペコペコで
興奮と疲労状態・・・
私と連れは真っ直ぐに
ハーバー敷地内にある最寄りのレストランへGO 🍔

で、なんとなく彼にも声かけたら (私的には誘って当然みたいな)
即答でジョインすることになったのね

Y君は製薬会社の営業マン
30歳

休暇は海外で
自然探求アドベンチャーを楽しんでるらしく
ハワイ島へは初めてだそう

イルカと泳ぎたくて来たということだった
(同士!)

「世界の行きたい所に自由気ままに、ふらっと一人で行く」

という発想と行動力は実に小気味良く☺️

(自分をよくわかってるという事だから)

どこかとても自分軸が無理なくしっかり立っていて

しなやかに自然体であることがやけに印象的な青年👦🏻

何の恐れも不安もなく

興味に任せ、素直に動いてる感じが 
(ちゃんと守られる理由)

うらやましいやら、微笑ましいやら

旅の途中で

少しくらいトラブルに遭っても
(多分、めちゃあると思う)

あまり動じないような大らかさで一杯なゆとり君よ 😚

島での予定はレンタカーで気ままに

コナ(西側)とヒロ(東)に滞在とだけ決めていたらしい
(それも詳しくは聞いてなかったけど)

ランチの後

じゃあ、もしお互いの予定があったら

キラウエア🌋行き合流しよーねー

と、ラインだけ交換

(キラウエアは去年の噴火の後に閉鎖になり、行ける場所が限られている)

しかもコナからは
なかなかの道のりでドライブが辛い🚗
(街灯ないのよーこの島😅)
更に、めぼしいパックツアーは残念ながら満席

熟年女子二人組は
誰かに頼りたい気持ち満々だったのだなぁ〜、うっしっし

結局、我々の予定がやっとはっきりした時には

彼はヒロ側にさくっと移ってしまっていて
合流はかなわずだった

それからは

時々、お互いの
火山やイルカ、星空の写真とかをポツポツ交換して

な~んとなく
消息だけはw、把握していた感じ


最終日
私の連れも日本へ帰国し

私も6泊ぶりに
民泊から適当なホテルへ移ってひとりになった

6日間、オーシャンフロントの最高の眺めと
居心地の良いアパートに慣れ親しんだ後のホテルってさー

味気なく
人気が多く
がちゃがちゃしていて
眺めも北側の海(ちーん)

夕焼け時に🌄
部屋からは沈む太陽が見えない空しさで・・・
いたたまれずロビーに降り、海沿いで夕日をぽかんと眺めていた

(最後だし、未練たっぷりに色んなスポットでじっくりと。。)

すると・・
背後から小走りに近づく足音

「のり子さん!」

振り向くとY君だった
ぎゃあ~!!😵


お互い飛び上がるほど驚いて
彼も今日が滞在最後で
その日にヒロから戻り
同じホテルに宿泊してることがそこで判明

そして私と全く同じ心境で
そこで夕焼けを見ていたのだという

そうなると、まるで前から約束していたかのように
ふつーに、彼の車で一緒にお土産を買いに出かけ🛍

戻って、ホテルのバーで一緒にご飯を食べた🍹🍔
(一目惚れか! 笑)

翌日のフライト✈️は
彼が2時間ほど早いとだけ聞き(なんとなく・・) 

エレベーターの中で

「じゃあ気をつけて〜」と別れた

翌日、飛行機搭乗前くらいか?
ラインで一言二言のやりとり

「きっとまたどこかで会う気がします 笑」
と彼

ほんとにそうだねーと思ったわ

お互いどこに居ても距離感をあんまり感じない
不思議な関係だったのよ 

(昔 親子?兄弟?夫婦?みたいな・・・)

そんな感じのしぜ〜んな出会いだったのよね


ハワイ島あるあるかな🐬

次に会ったら
また報告するね

IMG_2032.jpg













なくならない財布

20代前半から

ずっとメンズ🙎🏻‍♂️の財布を好んで使って来た
(実に私らしい!w)

それも、ほとんど小銭入れが付いてないフォールドタイプね

なぜかそれが好みにぴったりだった☝🏻

強いて言えば・・・
いつも誰かから
身分不相応なブランド物を貰っていたのもあったけど🤑

多分、あれで
私はお金への罪悪感を払拭されてきたのかと思うかもかも 😆


NYに来た80年代後半🗽

未だ街は薄暗く、ヌメっとしていて
(世の中のきらびやかなイメージとは逆に)

そう、映画「タクシードライバー」のイメージ 
危ないエリアもたくさんあった頃ね

犯罪には
幸いにもあった事はないんだけど

”置き引き”や”ひったくり”
は、それでも経験したわー
(あるやーん!)


ケース①

その夜、川沿いの暗がりを

友達と二人で知り合い宅に向かって歩いていた (真っ暗だった〜)

後ろから、誰かが突進して来て
わたしの肩に掛けていたバッグをひったくり
秒速で走り去った・・・
がーん😵

その小さくなるコソ泥の後姿を
ぼうっとスローモーで見ていた私・・・

が、隣にいた友が

間髪入れずに大声を張り上げ、助けを求めていたのだ🗣

「誰か〜!!!捕まえてーーー!!」

なんと
ぽつぽつと

こっちに向かって歩いてきていた通行人が
その声に反応して
(皆、直ぐさま何が起きてるかわかる凄さw)

走るコソ泥とすれ違いざまに対抗し
抱えたバッグを取りかえそうと
掴もうと腕を伸ばすが、一人目惨敗 

二人目の”反射神経最優秀者”が

私のバッグを取り返してくれたのだーっ!👏🏻㊗️💯

こうして私のバッグは
私の肩から2〜3分離れただけで、無事戻ってきた
(本当にありがとう🙏🏻)


ケース②

その午後は

当時、ロックフェラーセンターに出来たばかりのディーン&デルーカに

私は友とお茶☕️をしに入店

知り合いのデザイナーのファッションショー帰りで
私は一眼レフのカメラ📷を持っていた
(それでけでかなり目立つわー)

平和ボケ真っ盛りの私は 
(ほんとアホやったんよー😓)

そのカメラとバッグを椅子に置いたまま
一瞬、席を離れショーケースを見に行ったのだ😓

振り向くと

綺麗に荷物は消えていた ・・・ 😰
(観光客が多いエリアにありがちな軽犯罪)

この時は財布こみで、カメラとバッグ全てが盗まれた😱


🆘 盗難時
真っ先にするべきことは
警察👩🏻‍✈️とカード会社💳への届けが常識 
(皆、そうしてねー)


が・・・なぜかその時
私は保険請求用に警察届けだけ出し、カード会社への連絡を保留にした

理由?

う〜ん、なーんとなく・・・
(おいっ!)

結果(ジャーン)
数日後になんと

なくなった財布が

現金以外全部入ったままで
郵便で送られてきたのだったー 
(その頃から予知能力発揮😎)
ごくり

この時初めて知ったよ

窃盗のプロは
足がつくからカード類には手を出さない
キャッシュだけ抜き取ったら
すぐ近くの郵便ポスト📮に投げ込むのだそうだ

流石に気持ち悪いので
カード類は全部一新し、私には愛用の財布だけが残った

言わずもがな、被害総額は保険で全額保証されたしね

(本当にありがとう🙏🏻)


ケース③

タクシー乗車後 🚕
降りぎわに支払いをし、ポケットにオシャレな愛用のメンズの財布をしまった

つもりだったが、
どうやらスルっと落としていたらしい〜😣

それもさー
知らない人から電話がかかってきて
初めて気づいたという鈍感さ😅

次に乗ったお客さんがね
入ってた私の名刺見て、電話してしてきてくれたのよー🙇🏻‍♀️

で、
その善人さま👼🏻がこれから行く予定という指定のピザ屋に急いで追っかけ
(詐欺か?大丈夫か?とドキドキ不安を感じつつも・・)

無事、私の財布はまた戻ってきた👏🏻

とっても親切な人で・・・「はいっ」てただ普通に返してくれたよね
見返りも請求せずに

(本当にありがとう🙏🏻)

ケース④と⑤

どちらも、お店に貴重品の入ったバッグを置き忘れ 

自宅に着いてから気づいて、焦って戻ったら

ふつーにレジで保管されていた 😭

(本当にありがとう🙏🏻)


で、この何度落としても盗まれても絶対に無くならないという

恐るべし財布💰

それは、頂き物のエルメスの二つ折りの黄色いものだった

美術品コレクターの叔父は大変な目利きで洒落者👨🏻

モノが大好きで
気に入った物を買っては
親戚にあげまくっているという素晴らしいあしながおじさん

私が幼い頃から使ってきた(身分不相応の)高級品は
ほぼ全部、叔父からもらい受けた物でしたー🙇🏻‍♀️


しかし

なぜこの黄色い二つ折の財布は
まるでヒモがついたかの如く

いつも私の元に戻ってきたのか・・・・⁉️


わからない

今も全くわからない❓


でもきっと
財布そのものではなく

その財布の存在を知る近い肉親達が
(はたまた、まじ守護天使が?)

いつも守ってくれたんだと思う 👼🏻

ん?

いや・・・
財布にその”念い(おもい)”が詰まってたか? 🕊

モノにも波動があり
モノにも思いがこもる

そんな事を今日ふと思い出したのだったわ〜


大事に保管していたたので、くたびれた姿を激写

大事に保管していたたので、くたびれた姿を激写




















思い出のフォーシーズンズ・フアラライ🌺 

久しぶりに(といっても5ヶ月ぶり)

8月にハワイ島に戻るので
頭はもうそれで一杯・胸一杯🌸

ハワイ島🏖
に最初に行ったのは家族とで
もういつだったか思い出せない

3回くらい行ったのかな〜
親戚全員集合でマウナ・ラニに泊まったこともあった
(あれはあれで結構カオス 笑)

で、最初に初めて自分で行ったのが96年

日本から合流する親しい友達と
オープンしたてのフォーシーズンに泊まった😍

リゾート地のフォーシーズンズは
もう格違いのぶっちぎりのセンスの良さで定評がある
(ドキドキ)


未だソフトオープン中で
予約をした私は
当時の特別プロモの内容をよく覚えてる
(5泊すると6泊目無料・・・みたいな)

で、迷わず5泊した 笑


もう今思うとねー
夢のような毎日だよ〜💝

今でも一番好きなホテルだもん♪ 

全てのセンスがもうネクストレベル💓 (さっき言ったっけ)
素敵な大人ってこういうことだーって
(意味不明)

Screen Shot 2019-07-08 at 1.43.11 PM.png

5感全部で癒されまくるような
”洗練”と全てシックに抑えた”贅沢さ”が溢れかえってる
(私はギンギラがとても苦手)


(あの時代初めて見たタイプの)素敵プールでくつろいだり
スパでロミロミ・マッサージ堪能したり
キアヌ似のイケメンのボーイに至れり尽くせり
名前をすぐ覚えてくれるので
ホテル内ですれ違う度、多くのスタッフが名前で呼んでくれる

Screen Shot 2019-07-08 at 1.43.25 PM.png


毎晩ご馳走の数々に優雅な時間
楽しい会話

この時初めて
生いるか🐬も体験したなー

ワイコロアでのワークショップだったけど😬

実際にイルカの身体に触ったのはこれが最初で最後
(よい子の皆さんはだめですよー、お金払って野生の動物に触ったらね〜😓)

何より凄くてありがたいのは・・・


私は宿泊費は無論のこと
一切、滞在中にお金💰を出してないことだ 

完全にご招待頂いたのだ! どーん!!

あ〜!
Aんどーさん、本当にありがとうございました 🙇🏻‍♀️

* Aんどーさんは
アカデミー賞受賞女優を二人抱える個人事務所の女社長・敏腕プロデューサーさま
全身装いはギャルソンで、今も暴れっぷりが凄いw (クリエイティブな意味でね)

感謝しても仕切れないくらい
私はずっとお世話になってきてたんです〜 😭
(それも継続中w)


老後は
何処にいても絶対会いに行くからね🤞🏻

時々だけど
シャンパンとお酒もってさ🥂

ねーーーーー♡♥ 


その時に一緒だった友と
今回それ以来のハワイ島での合流なのだ!

感慨深いなぁ〜✨

もちろん
すっかりあれから大人になったふたり👯‍♂️

今回は自腹でね!!
フォーシーズン滞在じゃないけどね💧
(違うんかーい!!)


楽しみだぁ〜😍




IMG_8692.JPG


🌈ジャニーさんの冥福をお祈りします。
私に青春をありがとう。六本木の事務所良く行ったもんねー 笑