拾いものには福がある

先代のオーギュー(♀)は拾いものの天才だった。

公園で草むらに吸い寄せられては、人でも見落とすような極小のフィギュアを嗅ぎ分けて発見。
収穫ありの得意顔で、必ず戦利品を家まで持ち帰った。
これはその一部ね。(結構古いわw)

一番大きいオレンジの怪獣で10cmくらい。
なぜか恐竜が多かったのは今でも不思議だけど・・・・・🐉

片や、路上ではソックモンキーやらぬいぐるみ系と
なぜか落とし物には場所で傾向あり。😄

今でも家のあちこちに存在してるよ、オーギューの名残り🕊
こうして突然手にとって、ニマニマしたりしてねー。
(バスルームとかだけどね 😆)

おもろいやーん!

IMG_6245.jpg

甘える時は甘えるでよ、でへっ😝

今朝、フェイスブックで自動的に2年前の投稿をビデオにしたのが挙がってきて。

おぉ、懐かしいって気軽に(そして珍しく)再投稿したら。
(オーギューの”余命なし宣告後”のケーキの写真だったから。)



当時、闘病中の元気すぎて誤診だと噂されたオーギュー🐶の手作りご飯にさぁ。
カルシウムのサプリも投入要で、
卵🥚の殻がお手軽で、吸収効果も良い説を周りから聞いてね。


当時、よく一人で通った近所の行きつけオシャレすし屋の🍣カウンターで、
板さんの仕事っぷりをじっと眺めてるじゃない。
(ほら、お一人様だから!)



で、玉(ギョク)よ。



玉、2種類(すり身入りとカステラみたいなやつ)も出してる訳じゃーん。



「おぉ!😃
ここに不要な殻がめっちゃ放出されるやーん」ってなるよね。




で、「ちょうだ〜い」と全く普通に当たり前の感じで頼んだのね。
(そういう質なんで・・・😅)



「いいよ!」


って、しかもよ!!!


卵の殻って雑菌が凄いからって、キレーイに洗って乾かして*
業務用グラインダーで粉状にして、くれてたのよね~ 😬😬
(*注釈:実は「煮沸して殺菌も完璧にしてあった」らしい)

・・・・・🙌🙌🏻




あーホント、皆に助けて貰ってたわ〜。😭




ありがとうね!あらためて。🙇🏻‍♀️
(今頃だけど・・・・)

カズオとケイちゃん!😘


#利きウニとかサーモンとかよくやった
#今はなき寿司バー

悲しみのたびに

8月の終わりに届いた予期せぬ悲しい知らせ✉️。
(朝、ハッとする怖い夢を見たんだけどね・・・)

インスタで繋がり、ホントに家族で楽しい日々を一緒にシェアしていた
日本に住むゴールデンレトリーバーのC君🐈が他界したという。



C君は4月の中旬に突然末期癌が発覚し緊急手術をし、
余命宣告を受けていた。


うちの先代のオーギューと同じ血管肉腫で進行がとても早く、ほぼ完治率はないやつ。
https://www.onebrooklynday.com/blog/2018/0214/augue


インスタでその模様を知り、

即座に私が試したダイエットと家でできる療法をおしつけがましくお伝えしたのだった。




手作り食に変えた直後からC君は元気を取り戻し、
大事な残りの時間を毎日キラキラ楽しんでいる様子がアップされていた。

でも祈りはかなく・・・、

彼はパパさんとママさんからの沢山の愛で包まれながら眠りについたようだった。🌈🌈
5月に8歳になったところだったんだね。🕊

Screen Shot 2018-09-16 at 1.52.02 PM.png

ゴールデンレトリーバーという犬種は愛らしさでとても人気が高く、私達ととても相性の良い犬。

でもその癌の発生率の高さは60%‼️という驚異的で悲しい確率。



早ければ2歳以下、遅めでも10歳以下で発症してしまうのだ 😣
一体それはなぜなのか?


人間と同じで生活習慣の変化は犬にも大きな影響を与えてると思う。

フードの進化
不要な予防ワクチンやノミよけ、フィラリア予防の投薬
生活環境でのケミカル
環境汚染からの影響・・・・・とかさ。

でもそれを変えられるのは我々、人間なんだよね。


アメリカでは、

日々、学者やブリーダーが少しでも遺伝による癌を防ごうと頑張ってる。

それぞれの役割の中で。


心あるブリーダーは親犬は3代以上も遡って、早くに癌を発症した犬を繁殖には使わない。

(其れ以外の遺伝病ももちろん排除の対象)

DNAの掛け合わせをできる範囲で選び、健康で良質な犬作りに精一杯励んでいる。
(無論そうでない人もいる・・・)



だから、私達飼い主がもっともっと自覚をもって、家族になる”犬を選ぶ”意識を、習慣を広めてはどうだろう。

寿命は寿命だよ。

でも(ほぼ)自然に産まれる人間と違い、”純血犬種”は
われわれ人間が
求めて
作り出しているのだから。


愛犬を若くして、忌々しい遺伝病で亡くす辛さはきっと防げるよ。

私はそう信じてる。



合掌🙏🏻

🌈🍀💞