空爆がやってくる💦

ブルックは花火がかなり恐い
(犬は割と普通に多い)

もうそれは

宇宙大戦争が

起きたかのごとくらしく

泣いて震えて怖がり、機能不全 (;。;)
(もちろん雷雨もだ・・)

1歳になる直前
初体験はやってきた

アメリカ独立記念日🇺🇸のど派手な花火🎇
それは、Macy’s の花火(スポンサー名でこう呼ばれる)
(皆がお待ちかねの夏休み前夜祭)

その年はなぜか

いつもはイーストリバーを挟んで、西側岸発射🎆だったのが

東側からの打ち上げとなり

=もう我が家の”直ぐ図上”という恐ろしい図式ができた

花火好きには堪えられないありがたさやねー😅

でも

川べりから直線歩いて10分かからない我が家の位置
(全部屋に窓があるし)

もう逃げ場がない😩

ブラインドの隙間から

爆音💥と

放射能のような
目が潰れんばかりの激しい光⚡️が

1時間続く様を想像してみて

(ほんとビジュアルなしでは爆発音にしか聞こえない)

ブルックはもう
生まれて初めて見る宇宙戦争に
びっくらこいて😱

全身全霊でやられたのだ・・・・ちーん😰

だめ押しは
花火が終了後
(静まり返ったので)
安心しておしっこに外に出た途端に!!

今度はローカル界隈で(法律違反だ)
屋上で一般ピーが花火を上げだした・・・😓

その爆竹音で

我ら二人は
ビビって地面に這いつくばったのだ!!!
(そうパニック映画で見るようなアレ)

それ以来
わたしはナマで花火は見れていない・・・

一番安全で(窓がなく音が洩れない)&空調のある
アパートのビルの廊下でずっと過ごしている😂


全て試したっす
ストレスを和らげるというタイトな巻きベスト❌
鎮静効果のあるナチュラル・レメディ❌
精神安定剤❌
ヒーリング音楽❌
全部ぜ〜んぶ‼️

今年もまた7月4日はすぐそこ

廊下にPCと
フルーツや飲み物を持ち出して
ブルックとボール遊びしてまする
今年もわたし 






彩雲による特番ドラマ!

⭐️ 写真をクリックしてね

今日、アップステートのロックスベリー(NYから北へ3時間)から帰る途中、空がかなりドラマなことに!

①まず朝発つ際には鳳凰がおでまし
(昨日、呼び出したから)

②ルート30に出たとたん、東の空に彩雲
なにこの形?? (🐬に見えなくもない)

③次に見た時は、分離して下の青い光が先を越して

④なんかいろいろ(精霊w)が、赤の光を攻め立て

⑤ブルーの光も走る

⑥赤が追いついた時は
中央から左半分がグリーン・紫・青で
右半分が赤・オレンジ・黄色・グリーンにキレイに分かれて
一続きの分離した虹


今日の空劇場は運転しながら、も何度路肩に寄せたことか!

ワクワクだったぁ〜😍

こだわりの塩

NYで
25年間ずっと変わらず使ってる天然塩がある(ええ)

80年代、ソーホーのプリンスストリートの

ディーン&デルーカ1号店(が出来る前から)の並びに

それは気合いの入った自然食品店、”ホールフード” (確かこんな名前) はあった

萎びた有機野菜をちょっととか

石のようなお豆腐(もはや鮮度では選ばない)

ビタミン類を所狭しと置いていて

インテリ・ニューヨーカーのご愛好の店だった

そこで偶然見つけた天然塩

(当時の製品は)死海で取れた塩を手で天日干し
勿論、ヨウ素など一切の添加物なし

という素敵な内容で

パウダーのように細かく(挽いていて)

うっすら乳白色で、どしっとしてて

とにかく味が優しい甘塩で、どんな料理にぴったりと美味しい😍
(おにぎりにもパスタにも)

お風呂でもスクラブ用にバンバン使っていたっけ

そのナチュラルフード屋が廃業後は

大手”ホールフーズストア”(前出と関係あるかは不明)で見つけ、続けて買っていた。

が、、、またどんな裏事情からか

忽然と姿を消したのだ 

こうなるとネットしかない

アマゾンだ!


だって暫く妥協して

他の良さそげなお塩を試したが、、、

もう味が違う、色が違う、ソフトさ違う、全部違うぅ~ごめんね~(百恵風)

比べるよ

比べるさ

個性だろうがなんだろうが

好きなものは好き♡♥

だから、見つかって良かったぁー

あっ、でもポルトガル産に変わってたけどねー 笑 


☆初めて知ったけど、その昔日系人が始めたブランドだった〜
流石や〜

IMG_0797.JPG